ゲームプレイ
-
スナップとは何ですか?
アイアンランク(10)に到達し、ステークスチュートリアルを完了すると、スナップ機能がアンロックされます。スナップとは、マッチ中に勝敗の賭け金を上げることができる機能です。マッチ中、自信のあるとき(あるいは相手に勝つと思わせたいとき)に、画面上部中央のキューブをクリックします。そう...
-
ゲームの目的・狙いは何でしょうか。
『MARVEL SNAP』でのマッチにおきましては、まず3つの「ロケーション」が存在し、そのうち2つで勝利することが目的となります。1つのロケーションでは、お互いに4枚までカードを出すことができます。ターンを進め、最終的に各ロケーションにおいて、出しているカードの「パワー」の合計...
-
カードに書かれている情報にはどんな意味があるのでしょうか。
カードに記載されている各情報につきましては、以下のとおりとなります。-----・左上の数字:カードをロケーションに出すために必要なエネルギー・右上の数字:カードが持っているパワー・下部のテキストボックス:カードの能力※カードに能力がない場合、フレーバーテキストが斜体で表示されます...
-
カードのパワー/エネルギーの数値が赤/緑色で表示されるのはどうしてですか?
カードの「パワー/エネルギーにおける色表示」につきましては、以下のとおりとなります。-----「緑表示」:他のカードやロケーション効果により強化(バフ)がかかった場合、数字が緑色で表示されます。「赤表示」:他のカードやロケーション効果により弱体化(デバフ)がかかった場合、数字が赤...
-
エネルギーとは何ですか。
「エネルギー」とは、ロケーションにカードを出すためのコストを指します。ターンごとに所持しているエネルギー量は、マッチ画面内の下部中央に表示されます。エネルギーは、最初のターンは「1」となり、以後、ターンが進むごとに1ずつ増えます。例)1ターン目:エネルギーは「1」しかありません2...
-
1ターンに何枚までカードを出すことができますか。
カードをロケーションに出すためのエネルギーが残っているかぎりは、何枚でもカードを出すことが可能でございます。各カードには、エネルギーコストが設定されており、通常は1~6となります。なお、他のカードやロケーションによっては、カードのコストや、1ターンに出せるカードの枚数に影響を受け...
-
ターン終了前にカードのプレイを戻したい。
ターン中に行ったアクションを戻すには、カードをプレイした順番で戻す必要があります。例:1.カード①をプレイ2.カード②をプレイ3.カード③をプレイ上記カード②を戻したい場合カード③から戻していく必要があります。手札からプレイした場合は手札に、別のロケーションに移動した場合は元のロ...
-
ターンが終了してしまった場合でも、アクションを取り消すことはできますか?
「ターン終了」をクリックした段階で、操作を元に戻すことはできなくなります。慎重に自分のプレイを設定したうえで、ターンを終了してください。
-
リトリートとはどのような機能ですか。
負けそうなときは、リトリート(退出)という選択肢もあります!特に、相手がスナップした時にキューブの損失を最小限に抑えたいときや、最終ターンで勝てる自信がないときに有効です。左下にリトリートボタンがあります。すぐに退出:画面上部のキューブに表示されているキューブの数だけ損をします。...
-
ランクの仕組みは?
キューブを獲得することでランクが上がっていく仕組みになっています。マッチに勝つとキューブを獲得し、マッチに負けたり退出したりするとキューブを失います。ランクアップには7キューブ必要です。例)ランク22の場合、キューブを7個獲得するとランク23に上がります。10ランクごとに「Tie...
-
レベル20/30/などでランクアップしたとき、ランクが21、31になるのはなぜですか?
10ランクごとに、ランクアップ時に追加でキューブが手に入ります。追加のキューブ 3 個が無料で提供されます。そうすることでランクアップ直後に連敗してしまったとしても、ランクが落ちてしまうことがないようにするためです。
-
シーズンはいつまで続くのですか。
シーズンは毎月第1火曜日に始まり、翌月の第1火曜日に終了し、次のシーズンが始まります。最終日を迎える前に、必ずシーズンパスを使い、ランキングを獲得するようにしましょう!
-
シーズン中にランクアップすると、どのような報酬がありますか。
メイン画面のプレイボタン横のランクアイコンをクリックすると、現在のシーズンで獲得できるプレイヤーランクアップの報酬を確認することができます。また、ナビゲーションバーのシーズンパスのアイコンをクリックすると、現在のシーズン中にシーズンパスから獲得できる報酬を確認することができます。
-
カードのアップグレードにはどんな効果があるのですか。
カードをアップグレードすると、アップグレードごとにカードのビジュアルが変化します。また、カードをアップグレードすることで、「コレクションレベル」が上がり、新しいカードがアンロックされます。レベルアップは、コモン(Common)、レア(Rare)、エピック(Epic)、レジェンダリ...
-
カードのアップグレード方法を教えてください。
ブースター を獲得する、または高速アップグレードする、の2つの方法で、カードをアップグレードすることができます。ブースターの獲得方法:マッチ終了時に、自分のデッキに入っていたカードのブースターを獲得します。ブースターは1ターンにつき1回分獲得できます。ブースターが貯まると、そのカ...
-
コレクションレベルとは何ですか。
「コレクションレベル」は、新しいキャラクターカードのアンロックや、その他の報酬を獲得するために必要なものです。カードをアップグレードするたびに、コレクションレベルが上がります。
-
未所持のカードのバリアントを獲得した場合はどうなりますか。
まだベースカードを獲得していない方でもすぐに使えます!
-
ターン中、誰のカードが最初に公開されるのでしょうか。
現在勝っているプレイヤーが先にカードを公開します。現在引き分けの場合の公開順はランダムです。ゲームプレイ画面の上部で、名前がオレンジ色に光っているプレイヤーのカードが先に公開されます。
-
カードのテキストが実際に効果を発揮するのは、どのような場合ですか。
一般ルール:カードがプレイで使われている場合、そのテキストは発動され、その能力が発揮されます。カードの中には、カードの効果をクリアしたり、効果の発生を防いだりするものもあります。自身のカードが効果を発揮しないのは、他のカードがそれを阻止しているからでしょう !<コスモを見て...
-
カード能力、ロケーション能力の操作順序は何ですか。
カードの能力は、公開された順番に、ロケーションの能力よりも先に起動されます。これは、強化されたカードが、その後、ロケーションの影響を受けることがあるということを意味します。
-
ロケーションやカードによって、特定の有料カードがその場でプレイできない場合、その制限を回避するためにカードのコストを増やしたり減らしたりすることは可能ですか。
特定のカード・コストと相互作用するカードとロケーションは、現在のコストではなく、そのカードの元のコストによって決まります。例)4コストのカードが他の能力によってコストが3まで減らされた場合、それはまだ「ビッグ・ハウス(The Big House)」でプレイすることができません。た...
-
カード/ロケーションの能力で、「プレイ」「追加」「置く」「移動」の違いは何ですか?
プレイ:プレイヤーがそのカードをステージに上げてプレイすること。例)サカール(Sakaar)がお客様の手札からスター・ロード(Star-Lord)をそのロケーションに置くと、彼の公開時効果は発動されます。しかし、相手はそこでカードをプレイしていないので、この効果は失敗し、相手はパ...
-
両プレイヤーが1ロケーションずつ獲得した場合はどうなりますか。
お客様と対戦相手の両方があるロケーションを支配していて、そのロケーションのパワーが同点だった場合、ボード全体の総パワーが最も多い人がそのマッチに勝ちます。例)ロケーション1:両プレイヤーのパワーが20。ロケーション2:一方のプレイヤーがそのロケーションを15:0で制する。ロケーシ...
-
自分の番はいつまでですか。
自分の順番が回ってくるまでの時間は、おおよそ1分です。目安として早いターンは1分より少し短く、遅いターンは1分より少し長くなります。残り時間は、右下の「End Turn」ボタンに表示されるタイマーで確認することができます。時間切れに近づくと、画面が赤く光ります。「End Turn...
-
「カードアートバリアント」カードとは何ですか。
「カードアートバリアント」カードは、お客様が持っているカードのコピーにバリアントアートが施されたものです。
-
カードの「公開時」は、いつ発動しますか?
カードは、プレイヤーがプレイしたか、ロケーションが追加したかに関係なく、(コスモのような他の何かによってブロックされていないと仮定して)常に「公開時効果」を発動させます。
-
同じターンに複数のロケーションが起動した場合、どのような順序で能力を起動しますか。
3ターン目以降に2枚のカードが発動する場合、ロケーションは左から右へ発動します。
-
特定のロケーションに影響するカードが、そのカードやロケーションを移動した場合、そのカードの機能はどうなりますか。
カードのVFXは、そのカードが能力を発動するロケーションを反映させる必要があります。例)《ホークアイ》をプレイした後に《クエイク》をプレイした場合、《ホークアイ》のVFXはシャッフルの際にロケーションと一緒に移動します。《ホークアイ》のVFXがあるロケーションでカードをプレイする...
-
ゴールドは何のためにあるのでしょうか。
ゴールドはショップでカードバリアントやクレジットを購入するのに使うことができます。ゴールドはウィークリーチャレンジ、シーズンパス、ショップで受け取ることができます。
-
クレジットは何のためにあるのですか。
クレジットは、ショップの「コレクション」や「高速アップグレード」でカードをアップグレードする際に使用し、コレクションスコアを上昇させることができます。クレジットはデイリーミッションやウィークリーミッション、またはショップで獲得することができます。
-
カードの並べ替えや絞り込みはどのように行うのですか。
カードを並べ替えるには、コレクション ページをクリックし、左下隅の [並べ替え] を選択して、カードをさまざまなカテゴリ (例: 名前、品質、最近、エネルギー、パワー順) に並べ替えます。カードをフィルターするには、 右下隅にフィルターボタンがあります。 名前順 (テキスト入力あ...
-
ロケーションとは何ですか。
ロケーションとはマッチ中にカードをプレイする場所のことを指します。ロケーションは数百種類存在しており、プレイするカードや他のロケーションに影響を与える、様々な能力を有しています。マッチが始まると、このロケーションの中からランダムに3つが選ばれ、3ラウンド目までの各ラウンドの開始時...
-
マッチに勝つにはどうしたらよいですか
『MARVEL SNAP』では、以下のいずれかの条件を満たすことでマッチに勝利できます。=============・2つ以上のロケーションを所有した・互いに1つずつのロケーションを所有し、 3つ目のロケーションでのポイントが同点の状態で、 ボード上の総合パワーが対戦相手より高くな...
-
各ロケーションで何枚プレイできますか。
各ロケーションでは、最大4枚までのカードをプレイできます。なお、ロケーションによっては、カードをプレイする能力が変化する。または、プレイできるカードが制限されるものもございます。※例:「スペーススローン」では、1枚しかカードをプレイできません。ロケーションの能力を活用し、マッチを...
-
シーズンパスの進行方法を教えてください。
シーズンパス経験値は、シーズンパスミッションとデイリーミッションをクリアすることで獲得でき、レベルアップします。毎日欠かさず参加しましょう!また、「ゴールド」でレベルを購入することで、シーズンパスのランクを上げることができます。※リクルートシーズンパス期間中はレベルを購入すること...
-
キューブって何するものですか。
キューブを一定以上入手するとランクが上昇し、ランク報酬をアンロックしたり、より上位のランクに到達することができます。キューブはランクバトルに勝利することで手に入ります。ランク10以降は一度の勝利で獲得できるキューブが上昇し、最大で一度に8キューブを獲得できます。なお、勝利時に獲得...
-
ゲームモードはいくつあり、それぞれ何が違うのでしょうか。
現在、ランクモード,コンクエストモード、フレンドーバトルモードの 3 つのゲームモードがあります。ランクモードを始めるには※メイン画面の「プレイ」をタップすることでお楽しみいただけます。また、ゲームモードに移動すると、コンクエストモード、フレンドーバトルモードにアクセスできます。...
-
カードは何種類あるのですか。
『MARVEL SNAP』には、カードに4種類のタイプが存在します。▼能力なし能力を持ちませんが、同じコストで能力を持つ他のカードより高いパワーを持ちます。▼公開時公開されたときに能力を発動します。▼永続公開された後、永続的に能力を発動し続けます。▼特殊能力特定の条件を満たすこと...
-
別のカードバックを入手するにはどうすればいいですか。
カードバックはシーズンパスから入手が可能です。各シーズンのテーマに沿ったカードバックをご用意しておりますので、使用したいカードバックがございましたら、シーズンパスの購入をご検討ください。
-
Does clicking retreat mean admitting defeat?
One retreat means one surrender in this round but does not mean you lose the whole round
-
How many will the health decrease each single round?
The amount deducted in each round is equal to the displayed amount of the cube, the maximum amount is 8, each snap is very important!
-
Will there be rewards for friendly battle?
There are no ranked rewards or boosters. It is a simple battle modle.
-
Does "concede the battle" mean admitting defeat directly?
Yes, it is means that you are defeated directly even if you still have health remaining, it will be considered a failure
-
What should I do if I want to play against my friends continuously?
At present, after the whole round is over, you need to invite your friends to play again then you can start playing with your friend again.
-
In theround, can I temporarily change the deck during one of the rounds?
No, you can only change the deck after the whole round is over
-
How can you win?
If you can deplete your opponent’s health to zero, or the opponents give up directly you win.
-
How can I play this Battle Mode?
To get started, make sure you're on the newest version of MARVEL SNAP, and tap the new “Game Modes” icon on the navigation bar and then tap ...
-
High Stakes Rounds?
To help Battle Mode from turning into an extended marathon, starting during Round 5, the stakes are raised, starting at 2 cubes rather than ...
-
シリーズ 3 カードはどこで購入できますか?
シリーズ 3 カードを入手するにはさまざまな方法があります。 まず、コレクターズキャッシュとコレクターズリザーブから入手できます。 2 番目に、季節シリーズ 3 カードの無料請求があります。 また、ショップ バンドルから多くのシリーズ 3 カードとそのバリエーションを見つけること...
-
スマートデッキとは?
スマートデッキは、プレイヤーの現在のコレクションレベルに基づいて自動的にデッキを構築する新しいゲーム機能です。
-
スマートデッキを作るには?
①コレクションからであろうと購入したヴァリアントからであろうと、新しいカードをピックアップしたときに、直接に新デッキを構築できます。②デッキが選択されていない場合は、カードを個別にクリックしてデッキを作成することで構築できます。
-
スマートデッキを構築するためにどのようなカードを使用できますか?
スマートデッキの構築には、ゲーム内のどのカードでも使用できます。
-
スマートデッキは最大いくつまで生成できますか?
デッキの最大数は20です。
-
スマートデッキはどのように組み合わせられますか?
デッキには0枚以上のカードを入れることができ、プレイヤーによってデッキをマニュアルで構築の代わりに、システムが自動的に適切なデッキを構築します。
-
新しいエモートを取得する方法は?
新しいエモートはすべてアルバムコレクション報酬から入手できます。
-
新しいエモートを検索するには?
新しいエモートはデッキ編集のページで検索することができます。 プレイヤーはデッキ編集のページでデッキをクリックし、スライドさせることでエモートページに入ることができます。
-
新しいエモートを使うにはどうすればいいですか?
プレイヤーは自分のデッキをエモートで飾り、ゲームページのトップに置くことができますが、他のエモートもゲームで使用できます!
-
自分のゲームに表示されるキュレーションバンドルが他のプレイヤーと違うのはなぜですか?
現在の進行状況に応じて、プレイヤーのゲーム体験を向上させるためのキュレーションバンドルがそれぞれ用意されています。
-
キュレーションバンドルはどのくらいの頻度で更新されますか?
現時点で、統一的な更新頻度はありません。 それぞれのキュレーションバンドルによって、開始/終了時間が異なる場合があります。 バンドルを購入するには、ゲーム内のバンドルの更新時間を参照することをお勧めします。
-
なぜ他のプレイヤーはキュレーションバンドルを持っていて、自分は持っていないのですか?
キュレーションバンドルはまだベータ版のため、すべてのプレイヤーに100%利用されるわけではありません。
-
キュレーションバンドルの中で何が手に入りますか?
"シリーズ3のカードはまだ全て取得していない場合、キュレーションバンドルは主に、現在所有していない シリーズ3のカードを提供します。もしシリーズ3のカードを全て持っている場合、パックは主にクレジット/ゴールド/トークン/ミステリーバリアントやプレミアムミステリーバリアントなどの組...
-
キュレーションバンドル価格
価格は9.99~99.99ドルで、より高額なバンドルほど中身が充実しています。 ご自身の状況に合わせてご購入ください!
-
スポットライトキャッシュはコレクション レベルのどこに表示されますか?
スポットライト キャッシュは 120 CL ごとに表示されます。 スポットライトキャッシュが開始されると、UI に明確に表示されます。
-
ビッグバッドはスポットライトキャッシュに表示されますか?
はい、ビッグバッドスポットライトキャッシュに表示されます。
-
スポットライトキャッシュの報酬から何が得られますか?
スポットライトキャッシュが毎週ロールオーバーされると、報酬プールを構成する 4 つの報酬が選択されます。 1枚は常に「ランダムS4/S5」で、残りの3枚は必ずその週の注目カード3枚に対応します。 各注目カードについて、まだ所有していない場合はベース カード、すでに所有している場合...
-
スポットライトトレジャーの報酬内容は事前に発表されますか?
現時点では、各シーズンの初めに週単位でスポットライトトレジャーの報酬内容を発表する予定でございます、プレイヤーの皆様には事前に計画を立てていただければ幸いです。
-
コンクエストモードを有効にするにはどうすればよいですか?
コンクエストモードのロックを解除するには、リクルートシーズンパスを完了する必要があります。
-
コンクエストモードに参加するにはどうすればよいですか?
チケットを使用してコンクエストに参加することも、チケットを持っていない場合はゴールドを選択することもできます。 ただし、試験場はいつでも無料で入場できます。
-
コンクエストモードには何段階ありますか?
4つの段階からお選びいただけます。 コンクエスト試験場はいつでも無料でご利用いただけます。 さらに、より大きな報酬を提供するシルバー層とゴールド層がありますが、入場するにはチケットが必要です。 チケットを持っている限り、どのレベルからでも開始できます。 最後に、インフィニティ 層...
-
チケットの入手方法は?
コンクエスト試験場を完了すると (試験場で 1 勝、シルバーで 2 勝、ゴールドで 3 勝)、次のティアへのチケットが得られます。 チケットをお持ちでない場合は、代わりにゴールドで支払うこともできます。 メダルショップで入手できるチケットの数には限りがあります
-
コンクエストではどのような報酬を獲得できますか?
勝利数とティアによって報酬が決定されます。より高いティアの征服にはより大きな報酬が付属し、より多くの勝利によりより良い報酬が与えられます。メダルショップからクールなアイテムを購入するためのメダルと、次のティアのチケットを購入できます。メダルショップには次のような特別な報酬も含まれ...
-
コンクエスト対戦を諦めた場合、ゲームデータは消去されますか?
対戦に負けた場合、コンクエストの実行は終了します。 そして、現状維持での報酬は必ず報われます。ただし、コンクエストモデルでの対戦記録が一時的に保存することができます。 後で戻ってくると継続でプレイすることができます。
-
コンクエスト対戦のルールとは何ですか?
各プレイヤーの体力は 10 から始まります。 体力がなくなるとゲームから外れます。 ラウンドに勝つと、キューブの価値に基づいて対戦相手にダメージを与えます。 ラウンド5以降、キューブの価値は2倍になります。
-
メダルストアのアイテムは繰り返し購入できますか?
購入したアイテムはリストから削除されますが、毎週ロックが解除される新しいアイテムがあります。ほとんどのアイテムはそのシーズンで 1 回限りの購入することとなりますが、第 4 週でロックが解除されるブースターは、十分なメダルがある限り何度でも購入できます。
-
シーズン終了後に余ったメダルやチケットはどうすればいいですか?
未使用のメダルはシーズン終了時にブースターに変換されます未使用のチケットは、その層で 0 回の勝利を獲得したかのようにメダルに変換されます。 そして、それらのメダルはブースターに変換されます。
-
ウェクリチャレンジ全体は月曜日の午前 3 時 (UTC) に消滅します。
ウェクリチャレンジ全体は月曜日の午前 3 時 (UTC) に消滅します。
-
ウィークエンドチャレンジはいつ更新されますか?
ウィークエンドチャレンジは毎週土曜日の午前 3 時 (UTC) に更新されます
-
ウェクリチャレンジはどこで見ることができますか?
ウェクリチャレンジは、ナビゲーション バーで表示するか、シーズン ミッションのメイン ページで関連ミッションにアクセスすることで表示できます。
-
ウェクリチャレンジがどの頻度で更新されますか?
すべてのウェクリチャレンジは同時に更新されます。 現時点では、週に 3 つのミッションがあります。
-
有効化の使用方法は?
有効化効果はプレイされた次のターンまで発動できません。次のターン以降は、長押しで効果を発動できます!
-
有効化は何回使えますか?
各効果は、1回のゲームにつき1回のみ使用できます!
-
有効化を使うために必要なコストはありますか?
ありません!長押しするだけで有効化されます。
-
有効化カードは他のカードにどのように作用しますか?
有効化効果は、次のカードの公開前に発動します。
-
有効化を使えなくなることはありますか?
アラーニャが破壊されると、効果を発動できなくなります。
-
コレクション画面で有効化カードを検索する方法は?
有効化を検索するためのボタンはまだありませんが、キーワードやキャラクター名で検索できます。
-
シリーズ3のカードに関する最新の取得メカニズムについて
シリーズ3のカードは、従来は9個のシークレットコレクションごとに最低2枚のシリーズ3カードが取得可能でしたが、現在は9個の宝箱ごとに最低4枚のシリーズ3カードが取得可能となりました。(シリーズ3未完成のプレイヤーの場合)ゲーム体験を確保するため、最新バージョンに更新いただきますよ...
-
なぜスポットライトトレジャーから依然として1000トークンしか獲得できないのですか?
ゲームを最新バージョンに更新してください。この調整(スポットライトトレジャーのランダムなシリーズ4/5カードの代わりに獲得できる1000トークンが2000トークンに増加する変更)は、Version 36 で有効となります。
さらにサポートが必要ですか?